歯のマメ知識

2013年12月12日

かむことの大切さ

今回は、かむことの大切さについてお話します。

 

よくかむことで、8大効用があるという標語があります。

それは「卑弥呼の歯がいーぜ」です。

 

ひ:肥満予防

み:味覚の発達

こ:言葉の発音がはっきり

の:脳の発達

は:歯の病気を防ぐ

が:ガンの予防

い:胃腸の働きを促進

ぜ:全身の体力向上

 

弥生時代の人は、現代人に比べてかむ回数が

何倍も多かったそうです。

 

よくかむことで、たくさん唾液が出てきて

お口の中をキレイにします。

この唾液の働きが虫歯や歯周病を防ぎます。

さらによくかんでご飯をたべることにより、

脳にある満腹中枢が働いて

食べすぎなども防いでくれます。

 

あまりかまずにご飯を食べている方も

多いと思いますが、

よくかんで食べることによって

良いことがたくさんあるので、

なるべくよくかむように気をつけてみてください。

 

 

月別アーカイブ

PageTop

院長紹介

院長紹介わくわくデンティストの北野 敏彦をご紹介します。

院長ブログ

スタッフブログ

院内ツアー

院内ツアー当院の中をのぞいてみませんか?待合室から診察室まで、当院の裏側までご紹介します。

インプラント

自分の歯が甦り、他の歯を守るインプラント。手術が恐い?長持ちする?安全?高いんじゃないの?という疑問にお答えします。

予防歯科

健康と笑顔あふれる生活をおくるため、定期的なお口の健診とお手入れをしましょう。

審美歯科

歯の変色、黄ばみ、見た目に悩んでいる方はこちらをご覧下さい。

矯正歯科

見た目の美しさを手にし生涯自分の歯で食べる。矯正治療は多くの方にこのような幸せをもたらします。

携帯サイト